【ホワイトミートソース】という変わったチルドのレトルトパスタソースを見つけたので購入しました(本音は安かったから。笑)。
ということで今回は、パスタ世界チャンピオン マルコ・パオロ・モリナーリ監修(?)のチルドのレトルトパスタソース【ホワイトミートソース】を食べた感想・口コミレビューを、私・るるまる(40代女性)がしたいと思います。
個人的な感想ですのでご理解の程、よろしくお願いいたします。
パスタ世界チャンピオン マルコ・パオロ・モリナーリ監修

情報は何もないですね…。豊国ヌードル
生パスタ専用ソースと小さく書いてあったけど、家にあった【ニップン REGALO スパゲッティ1.5㎜】を使います。
アレルゲン、内容量、カロリー・栄養成分

こちらがパスタソースの原材料、栄養成分表示。
正直、あんまりいい予感がしないなー。

こちらがパスタの原材料、栄養成分表示。
パスタを茹でて、レトルトパスタソースをかけてみた
■るるまるの材料
・レトルトパスタソース【ホワイトミートソース】 1袋(120g)
・レガーロ パスタ1.5㎜ 1束(100g)

下準備でパスタを水に浸けておく
この下準備はやらなくてもOK。私はだいたいこうやっていますっていうだけで、普通にパスタを茹でてもらってもいいです。
乾燥のパスタは水に浸けて戻すと1,2分くらいでゆでられて、しかも美味しいので、「パスタ食べようかな」と思ったとき、私はすぐに水に浸けておきます。
写真のようにクネっとなるくらい、だいたい2時間以上は浸けます。
夜食べたいなと思ったら朝とか昼に浸けはじめます。
そして、ゆでる前に水分を切っておきます(お湯の温度を下げないため)。

プリッとしてる感じ、伝わるかな。
商品にはゆで時間6分と書いてあるものですが、1分ほどでこんな感じになります!
1.8㎜とかでも同じ感じでできます。
お腹空いてるときにすぐにできて食べられるし、時間とガス代の節約にもなりますよ♪
クッキングスタート!
① 鍋にお湯を沸かす。ソースは湯煎であたためておく。
タイマーを1~2分くらいでセットしておきます。
② 完全に沸騰したら、水に浸けて水を切ったパスタをできるだけ一気に入れ、タイマーをスタートさせます。
(ゆで時間が短いので、まとめて入れるとムラができにくいです)
③ ゆでたらお湯を切って器に盛り、ソースをかける。
【世界一のホワイトミートソース パスタ】できあがり!

出来上がりましたー!
って、パスタゆでてソースあっためてかけただけ。
【世界一のホワイトミートソース】食べた感想・口コミ

いただきます!
乳製品のにおいがして、味も乳製品感がとても強いです。
ソースは麺に良く絡みます。
口コミ評価、コスパ、満足度
コスパ的評価
私は見切り品で、税込108円で購入しました。
私はリピートしないです。
全体的な評価
★ るるまる 評価 ⭐2.5(最高5)
「世界チャンピオン監修」というのがあるので、「あ、こんな感じか…」っていうがっかり感みたいなのが大きくて、まずいわけではありません。
2.5点はちょうど真ん中、普通ということですから。
なんか、ミートソースをホワイトソースにしなくてもよかったんじゃないかと思ってしまいました。
肉メインではなくて、乳製品っぽさがすごく感じられるソースでした。
私の経験、感覚では、だいたい「チャンピオン」ってつくと外食やお土産の場合はハズレが多いので、今回も半分期待、半分疑いで食べました。
私にはこのソースの美味しさがあんまりわからなくて、「あーやっぱりそっか…」とちょっと気分が落ち込みました。
まあ、私がいつも安っぽいものを食べてるからかもしれません…。笑
ごちそうさまでした。

コメント