ハウス【StewP ボルシチ風おかずスープの素】シチュープ 作って食べてみた感想・口コミ

調理の素・レトルト
ハウス【StewP シチュープ】ボルシチ風おかずスープの素 作ってみた口コミ

毎日のようにパンやスイーツ、インスタントを食べている私ですが、たまーに料理をしたり、ちょっと手を加えたりすることもあります。

本当に適当で料理と言えるのか?!ってくらいなんですけど。

今回は調理用のレトルト食品で、シチューとスープのいいとこどりをした、ハウス食品の【StewP ボルシチ風おかずスープの素】をつくって食べた感想・口コミレビューを、私・るるまる(40代女性)がしたいと思います。

個人的な感想ですのでご理解の程、よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

【StewP ボルシチ風おかずスープの素】買ってみた

ビーフのうまみとビーツの甘みが特徴の、ボルシチ風おかずスープの素です。
トマトのうまみとディルの爽やかな香りがきいたおいしさです。 ハウス食品

1箱に2皿分の濃縮ペーストが2袋入っているので、4皿分をつくることができます。

実は私、ボルシチって20年以上前に食べたっきりでどんなものなのかわからないんですよね。

記憶に残ってないくらいだから、美味しくもまずくもなかったんじゃないかと思います。

そんなものでも簡単に作ることができちゃう料理の素ってすごいですね。

アレルゲン、内容量、カロリー・栄養成分

栄養成分表示は1皿分です。

私が気になった原材料は、【ソテー香味野菜ペースト、ビーツ濃縮ジュース、みそ、ハーブ各種】。

ハーブたっぷりでお味噌が入っている…ってなかなかない感じだけど、私にとっては良い組み合わせです!

私も自分でカレーをつくる時、ハーブ色々入れて、お味噌やおしょうゆとか入れて味付けするので、楽しみです!

それと、商品名もボルシチ「風」ってところがいいですね。

私はいつも適当料理なので作った料理を、「これ何?」って聞かれるといつも「〇〇風」って答えるので同じですね。笑

 

シチュープでボルシチ風のシチューのようなスープ作ってみた

申し訳ないけれど、私は本当に適当なので、こういうのをきっちり読んでその通りにやるのとか、ちまちまつくるのがちょっと苦手。笑

 

■るるまるの材料
・シチュープ ボルシチ風おかずスープの素 1箱(4皿分)
・鶏肉のはらみ 約140g
・長ネギ 2本
・水 350ml

はじめてつくるものでも、そのときに安かったもの、家にあるものでつくるが私の基本です!笑
鶏肉のハラミも初めて購入…。
でも気にしない!笑

そして、まとめて1箱の4皿分をつくりましたー!

 

クッキングスタート!

長ネギを適当に切ります。私は軽く斜めに5㎜弱くらいの厚さで切りました。

 

記載の作り方では水を沸騰させてから具材を入れてるけど、私は炒めてから入れました。
油もいれず、弱火でじーっくり火を通しました。
下味をつけたい気持ちはなんとか抑えることができました。笑

 

鶏肉に火が通ってきたのでお水を700ml(2袋つくっているので)入れて、少し煮込みます。

 

シチュープを2袋入れて、もう少し煮込んで材料に味をなじませます。

ボルシチ風おかずスープできた!食べた感想・口コミ

出来上がり!

真っ赤です!

材料や作り方が記載通りじゃなくても、美味しそうにできました♪

でも、調味料は一切足していませんし、水分も記載通りです。

それでは、いただきます!

– – – – – 全体的に – – – – –
ハーブの香りと少しトマトの酸味の香りがします。
食べてもすごく香味野菜とハーブの香りが広がります。
私は大好きな味ですが、セロリやハーブが苦手な人は受け付けないかなと思います。
少しとろみがありますね。

パンをつけて食べてみました。

写真には撮っていないけど、ごはんとも食べました。

パンよりごはんと食べたほうが、私的には美味しかったです。

お味噌が入っているからごはんと合うのかな。

 

口コミ評価、コスパ、満足度

コスパ的評価

私は税込267.84円で購入しました。

私の材料の場合、鶏肉が100円、長ネギが80円くらいだったので、材料費の合計は約448円。

1皿当たりにすると112円でした!

私好みの味で気に入ったので、またリピ買いすると思います!

 

 

全体的な評価

るるまる 評価 ⭐4.4(最高5)

ハーブ好き、香味野菜好きとしては、とても美味しい料理で満足できました!

しかもごはんに合うところがいいですね。

なかなかボルシチって自分で一から作ろうと思えないので、手軽だったし良かったです。

こういう料理の素って、なんか一味足りなかったり、甘すぎたり…といったことが多いんですけど、こちらは味に関しては何も調整しなくて美味しかったです。

ただ、これがボルシチの味なのかどうかは、本物の味がわからないので何とも言えません。笑

夫のとらまるも、私のおかげ(?)で香味野菜やハーブには慣れているので、「美味しい、美味しい」と言って食べていました!

ハーブや香味野菜好きの人にはおすすめです♪

ごちそうさまでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました