オニックス【粗挽き 二八そば】作って食べてみた感想・口コミ 2人前 つゆ付 そば粉八割

うどん・そば
オニックス【粗挽き二八そば】食べてみた 口コミ

ふだん小麦を食べることが多いので、おそばを買うときは「十割そば」や「二八そば」を買いたいなと思うのだけど、つい値段の安い小麦粉多めのおそばを買ってしまいます…。

でも、ちょうどおそばが食べたいなと思っていたときに、「二八そば」が安く売られていておつゆも付いていたので購入してみました♪

というわけで今回は、オニックス【粗挽き 二八そば(そば粉八割)ざるそばつゆ付 2人前】をつくって、食べた感想・口コミレビューを、私・るるまる(40代女性)がしたいと思います。

個人的な感想ですのでご理解の程、よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

【粗挽き 二八そば】甘皮入り 蕎麦湯も飲める

そば粉八割、つなぎ粉二割の二八そばは、古くから通たちの間で親しまれて来ました。そば本来の味が楽しめる一方で、麺がつながりにくいという難点もありました。

しかし、麺づくり百余年のオニックスジャパンでは、独自の技術により、この二八そばを製造することに成功しました。

粗挽きそば粉を八割使用した、風味豊かなおそばを添付のつゆでお楽しみください。 オニックス

アレルゲン、内容量、カロリー・栄養成分

■内容量 320g
麺 100g×2袋、つゆ×60g×2袋です。

おそばは原材料がシンプルでいいですね♪

極厚削り本鰹・椎茸・昆布使用つゆ

■材料
・オニックス【粗挽き二八そば】
・ねぎ、のり、なめこ 適量

クッキングスタート!

①お湯を沸かしている間につゆ、ねぎ、のりなどを用意しておく。

ちゃんとしたおそばです!

 麺を約2分30秒ゆでます。
わたしはついでになめこにも火を通してます…。笑

③ ゆでたら冷水で洗って水を切って盛り付けます。
しっかりとした麺です。

オニックス【粗挽き二八そば】食べた感想・口コミ

出来上がりましたー!

そばになめこが混ざってますが、気にしないで。笑
私はこれでいいと思ってるから。

いただきます!

麺は、しっかりとした歯ごたえがあって、そばの風味が感じられます。

つゆは少し甘いけど、かつおだしがきいていました。

口コミ評価、価格コスパ、満足度

コスパ的評価

私は税抜298円の半額で、税込160.92円で購入しました。

安かったらまた買ってもいいなと思います。

全体的な評価

★ るるまる 評価 ⭐3.9(最高5)

やっぱり、いつものおそばと違いましたね。

麺がちゃんとおそばでした。←当たり前ですみません。

いつもは、細いうどんにちょっとおそばの風味足しましたくらいのを食べてた感じですよね。

価格は高いけど、高いと言っても外食したら1人1000円くらいになるわけで、こちらは具とかを含めても200円くらいで済むので、これで風味の良いちゃんとしたおそばが食べられるのなら安いもんだなと思いました。

蕎麦湯も飲めるし!

おつゆはかつおだしがメインでした。ストレートタイプでちょっと甘めでしたが、そこらの麺つゆで食べるより美味しかったです。

グルテンの摂取量も控えられるし、また安くなってたら食べたいなと思います!

なめこそば美味しいー♪

ごちそうさまでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました