はじめて見た、変わった名前のシュウマイです。
今回は、みまつ食品の【昔ながらの夜鳴き焼売】をつくって、食べた感想・口コミレビューを、私・るるまる(40代女性)がしたいと思います。
個人的な感想ですのでご理解の程、よろしくお願いいたします。
以前レビューした楽陽【チルド 黒豚入り焼売】のときと同じく野菜と一緒に蒸し焼きにします。良かったら参考にしてみてください。
みまつ食品【昔ながらの夜鳴き焼売】
電子レンジでも、蒸し器でも調理できます。
会社のHPにはこちらの商品掲載はされていませんでした。 みまつ食品
アレルゲン、内容量、カロリー・栄養成分
実は、食べるまで気付かなかったのですが、お肉の入っていない焼売でした。
表に「野菜」って書いてあるのですが、シュウマイで野菜焼売ってはじめて見ました(文句言ってるわけではないです)。
野菜と豚脂、粒状植物性たん白、タラのすり身などが入っています。
昔ながらの夜鳴き焼売を野菜と蒸し焼きにする
作り方は、楽陽食品【チルド 黒豚入り焼売】のときと同じ、るるまる流の作り方で進めていきます。
■材料
・みまつ食品【昔ながらの夜鳴き焼売】1パック 8個入り(ほかのシュウマイでもOK)
・もやし、冷凍パプリカ、しめじ(キャベツ、白菜などでもOK)適量
るるまる クッキングスタート!
①油をうすく引いたフライパンの上にもやしを敷く。中央は少な目に。
② 真ん中のもやしが少ないところにシュウマイを置き、冷凍パプリカをのせる。
③ 火をつけ、弱火でじっくり蒸し焼きにする。水は野菜から出る水分だけでOK!
④フライパンの中が熱くなってきたなと思ってからじっくり5分くらい蒸す(音や蒸気の感じで判断)。ちゃんと火が通っているかが気になるのであれば、途中でシュウマイをひっくり返してください。
るるまるは鉄フライパンを使っていて保温性が良いのでずっと弱火ですが、お手持ちの調理用具に合わせて調節してください。
シュウマイと野菜を蒸し焼きにしている間に、タレをつくっちゃうのですが、以前の記事のを書いてます。
「ポン酢にちょっとごま油を足す」とかで全然OK!
私もいつも目分量でテキトーにつくります。だいたいなので、お好みに合わせて調節してください。
■材料は こんな感じかなー
・しょうゆ 大さじ1.5
・黒酢 大さじ1~1.5(普通のお酢でも)
・みりん 大さじ1/2
・しょうがパウダー 少々(なくてもいいし、生とかチューブとかでも)
・オリーブオイル 少々(本当はごま油が合うけど、基本オリーブオイルしかないので)
結局なんでもOK!
生姜パウダーは、傷まないし使いやすくてめっちゃ便利です。
肉なし【昔ながらの夜鳴き焼売】食べた感想・口コミ
はい、出来上がりましたー!
パプリカのおかげで彩りもきれい♪
いただきます!
「あれ、中が白い。あれ、肉入ってないの?」
ここで肉なしのシュウマイだということにようやく気づきました…。
でも、エビ焼売のエビなしといった感じの味で、甘みがあって意外と美味しい!
あんがねっとりとした食感でよく練られている感じです。
皮はツルっとしています。
口コミ評価、価格コスパ、満足度
コスパ的評価
私は税抜148円の半額で、税込79.92円で購入しました。
この価格なら買ってもいいかなと思います。
全体的な評価
★ るるまる 評価 ⭐2.9(最高5)
ちょっとお肉が入った焼売だと思い込んでいたのでビックリしましたが、おいしかったです。
良く練られたあんがねっとりした感じで美味しかったです。
これは食べ終わってから気づいたんですが(本当にるるまるはパッケージを読まない人です…。)、「ソースで食べる昔懐かしい焼売」って書いてあるんですね。
昔、焼売ってソースで食べていたんですかね? 私はソースで食べたことはないと思うんですけど。地域にもよるのかな。
食事のおかずではなく、おやつ感覚なのかな? まあそれもありな感じです♪
私は普通にたれをつくって食べましたが、問題なかったです。ソースよりも私はしょうゆ系でいいような気がしちゃいますが…。
それと、結局HPにも載っていないので名前の意味がまったくわからない…。
ナゾの焼売でした。笑
ごちそうさまでした。
コメント