明星【麺神 濃香味噌】作って食べてみた感想・口コミ/インスタントラーメン袋

インスタント
明星【麺神 濃香味噌】作って食べてみた クチコミ

今回は、明星のインスタントラーメン【麺神 めがみ 濃厚味噌】をつくって、食べた感想・口コミレビューを、私・るるまる(40代女性)がしたいと思います。

先日食べて口コミレビューもした【麺神 濃厚豚骨醤油】が美味しかったので、みそ味も食べるのが楽しみです♪

個人的な感想ですのでご理解の程、よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

明星【麺神 めがみ 濃厚味噌】超極太麺

塩麹と豚の旨みを練り込み旨みがUPしたかみ応えのある超極太麺に、赤味噌・白味噌を合わせ豚骨を加えたコク深い味噌スープに、炒め野菜が香る超濃香スープで味わう格別の一杯です。 明星食品

▶ あわせて読みたい ▶ 【濃厚豚骨醤油味】の口コミもどうぞ♪

アレルゲン、内容量、カロリー・栄養成分

麺じたいに米麹調味料やポークエキスが入っていますね。

スープは味噌、豚脂・ポークエキスがおもに使われています。

■内容量 1袋
116g(めん90g、粉末スープ、液体スープ)

■栄養成分表示(1食 116gあたり)
エネルギー:408kcal(めん:354kcal、スープ:54kcal)、たんぱく質:12.1g、脂質:6.5g、炭水化物:75.2g、食塩相当量:7.8g(めん:3.6g、スープ:4.2g)、カルシウム:177mg

もっちり麺に コク深い濃厚味噌と野菜の香り

■材料
・明星【女神 濃厚味噌味】
・豚ひき肉、玉ねぎ、小松菜、海苔 適量
(豚ひき肉と玉ねぎで炒めて冷凍しておいたもの、小松菜をゆでて冷凍しておいたものを使いました)

クッキングスタート!

① 550mlのお湯を沸かし、麺を約7分間ゆでる。
その間に具材を用意する。

私は、挽き肉と玉ねぎを炒めて冷凍していたものと、サッとゆでて冷凍しておいた小松菜に、海苔を切ってのせることにしました。いつもながらラクチンな具材を使用。笑

② 粉末スープと液体スープを丼に入れておく。

③麺がゆで上がったらお湯を先に丼に入れてスープを混ぜ溶かす。

④麺も移して軽く混ぜ、トッピングをしたら出来上がり。

【麺神 濃厚味噌】食べた感想・口コミ

出来上がりましたー!

いただきます!

「麺」は太めで、もちもちむちむちとしていて食べごたえがあり、ちょっとうどんに近いなと思いました。

風味も食感もインスタントっぽさが感じられませんでした。「しょうゆ味」と同じかなと思います。

「スープ」はそこまで濃厚という感じもしなかったけど、味はしっかりとあるなと思いました。

もやしとか生姜とかのような野菜の風味などが感じられるなと思いました。

インスタントにありがちな変な甘みなどは感じられませんでした。

口コミ評価、価格、コスパ、満足度

コスパ的評価

値段は、税抜168円の半額で 税込90.72円で購入しました。

私はリピートしてもいいかなと思うけど、醤油味を買っちゃうかなと思います。

▶ あわせて読みたい ▶

全体的な評価

★ るるまる 評価 ⭐3.9(最高5)

けっこう美味しかったですが、私は同じ 麺神【濃厚豚骨醤油味】のほうが好みでした。

私はこのブログをはじめる前(1年位前)は、みそラーメンが好きだったんですけど、最近は醤油ラーメンを美味しいなと思うことが増えてきました。

さらにその前は豚骨ラーメンが好きだったので、年齢の影響かしら…。笑

でも、【濃厚味噌味】もスープが凝っている感じで、粉末スープの見た目が一般的なインスタントスープと全然違うんですよね。ちょっと粗い感じ。

そして、もやしっぽい味がするなと思ったら炒め野菜の風味を入れているとのことで、すごいなーと思いました。

【正麺 味噌味】よりは【麺神】のほうが好みでした。

ごちそうさまでした。

明治【脂肪対策ヨーグルト】食べてみた感想・口コミ/肥満気味の方のお腹の脂肪を減らす 固形
今回は、明治【脂肪対策ヨーグルト(固形タイプ)】を食べた感想・口コミレビューを私・るるまるがしたいと思います。以前、【脂肪対策ヨーグルトドリンクタイプ】を飲んで口コミをしましたが、今回は固形タイプ(スプーンですくって食べる)です。私は、同

コメント

タイトルとURLをコピーしました