今回は、マルちゃんのチルド焼そば【至福の食卓 丸鶏うま塩味 トリュフ香る芳醇なソース 2人前】をつくって、食べた感想・口コミレビューを、私・るるまる(40代女性)がしたいと思います。
マルちゃん焼そば「至福の食卓」シリーズの口コミレビューは、【だし香る芳醇ソース味】 【旨辛醤油味】に続いて3品目になります。
【旨辛醤油味】けっこう好きだったので、今回も食べるのが楽しみです♪
個人的な感想ですのでご理解の程、よろしくお願いいたします。
マルちゃん焼そば【至福の食卓 丸鶏うま塩味】

歯応えのあるコシ、もちもち食感の太麺。丸鶏エキスをベースに、和風だしを利かせたトリュフ香る塩味の焼そば。 東洋水産 マルちゃん
期間限定商品と書いてありますが、いつ終了なのかはわかりません。
▶ こちらも気になる ▶

アレルゲン、内容量、カロリー・栄養成分

■内容量 336g
麺 150g×2袋、液体ソース×2袋です。
ソースは、チキンエキスがベースになっていて、野菜エキス、魚介エキス、鶏脂なども入っていますね。
塩は「赤穂のましお」を使用。
「トリュフ香る…」というのはトリュフが入っているわけではなく、香料を使用しているそうです。
▶ あわせて読みたい ▶ 【至福の食卓 旨辛醤油味】の口コミもどうぞ♪
丸鶏エキスの旨みとコク トリュフ香る大人の味わい

■材料
・マルちゃん焼きそば【至福の食卓 丸鶏うま塩味】
・豚肉、キャベツ、パプリカ、ねぎ 適量
クッキングスタート!

ちょっと太めのやきそば麺です。

①具材をいれ、麺を乗せてフタをします(具材を焼きつつ、麺を蒸らしています)。
私はパプリカと青ネギは業務スーパーの冷凍野菜を使用してます。

②具材に火が通ってきたら麺をほぐしながら炒める。麺がほぐしにくかったら表記の分量より少なめの水を加える(野菜の水分で蒸してるのでほぐしやすくなってるため少しでOK)。

③麺が炒まったら、液体ソースを加えてさらに炒めて出来上がり!
【丸鶏うま塩味】食べた感想・口コミ

出来上がりましたー!
いただきます!
「麺」は太めでモチモチしていました。
「ソース」はスモーキーチキンっぽい風味だなと思いました。それにコショウがきいている感じでした。
麺が太くてちゃんぽんのような感じもするし、風味や香りはラーメンぽい。あんかけのない五目やきそばっぽい感じかも。

口コミ評価、価格、コスパ、満足度

コスパ的評価
私は税抜218円の半額で税込117.72円で購入しました。
また安かったらリピートしてもいいかなと思います。
全体的な評価
★ るるまる 評価 ⭐4.0(最高5)
焼きそばという感じはしなかったけど、なかなか美味しかったです。
麺が太めでモチモチしてる感じで食べごたえがあったのと、ちょっとスモーキーな感じのチキンの風味とペッパーの風味が良かったです。
野菜との相性も良くて、野菜も美味しく食べられました♪ 味がしっかりしているので、野菜多めが良い気がしました。
トリュフの香りは、私がグルメじゃないもんでわかりませんでした…。笑
今回、ちょうどキャンペーン中の商品を購入したんですけど、QUOカードが入ってたらもっと点数つけたかな。ってウソですけど、当たりたかったなー。笑
というわけで、いつもとちょっと違う焼きそばを食べてみたいというときにおすすめです♪
ごちそうさまでした。


コメント