今回は、カゴメの100%野菜ジュース【野菜生活100 オリジナル 900ml】を飲んだ感想・口コミレビューを、私・るるまる(40代女性)がしていきたいと思います。
このシリーズは最近リニューアルをして、「1L→900ml、野菜汁60%・果汁40% → 70%・30%」になりました。
野菜生活の口コミレビューは、【ベリーサラダ】 【アップルサラダ】 【マンゴーサラダ】と書いてきて、今回で4品目になります。
個人的な感想ですのでご理解の程、よろしくお願いいたします。
カゴメ【野菜生活100 オリジナル】野菜・果物ジュース

「野菜生活100」オリジナルは、20種類の野菜と3種類の果実を使用した野菜果実ミックスジュースです。
1食分の野菜※を使用し、野菜汁70%+果汁30%=100%。野菜比率70%でありながらフルーティーなおいしさを実現。
β‐カロテンの高いにんじん汁を厳選。にんじんの青臭い香りをカットし、にんじん汁のコクと甘みで家族みんながおいしく手軽に野菜を補えます。
※厚労省推進・健康日本21の目標値(1日350g)の約1/3である野菜120g分。野菜の全成分を含むものではありません。 カゴメ
▼ こちらもおすすめ ▼ ペットボトルタイプ(720ml)もあります♪

アレルゲン、内容量、カロリー・栄養成分

■内容量 900ml
私が購入したのは900mlの紙パックですが、200mlの紙パック、720mlのペットボトルも販売されています。
20種類の野菜汁70%+3種類の果汁30%=100%
砂糖・甘味料不使用
▼ あわせて読みたい ▼ 【ベリーサラダ】の口コミレビューもどうぞ♪
【野菜生活100 オリジナル】飲んだ感想・口コミ

いただきます!
濃いオレンジカラーの野菜ジュースです。
飲んでみると、にんじんの風味はあるけど、クセがない感じだなと思いました。
りんごとカンキツのフルーティーさでとても飲みやすいなと思いました。
口コミ評価、価格コスパ、満足度

コスパ的評価
私は税抜248円の半額で、税込133.92円で購入しました。
リピートしてもいいなと思います♪

全体的な評価
★ るるまる 評価 ⭐4.4(最高5)
飲みやすいにんじんメインの野菜ジュースという感じで美味しかったです。
【ベリーサラダ】や【マンゴーサラダ】も美味しいけど、なんだかんだ言ってベーシックな【オリジナル】に戻ってきちゃうだろうな、と思いました。
4つの中では【オリジナル】が一番野菜ジュースっぽい味だったし、一番甘さが控えめでさっぱりしてるような感じがしました。
にんじんの青臭さをカットしているということで、にんじんの風味はするけどクセがないので、野菜が苦手な人でも飲みやすいと思いますが、やっぱり野菜を摂ってるという感じを味わいたい人には向かないかなと思います。
うちでは、甘い飲み物をつい飲みたくなってしまうので、その代わりに野菜ジュース買っておこう!みたいな感じなので、そういう人とか、野菜がどうしても摂取できないという人に、とてもおすすめです♪
ほかの野菜ジュースの口コミレビューも書いてきて、今のところ一番この【野菜生活100 オリジナル】が好きかな、飲み続けるならこれかな、という感じです。
今度、野菜ジュースの比較記事も書きたいなと思いました♪
ごちそうさまでした。
▼ こちらもおすすめ ▼ 200mlタイプも♪

コメント