今回はセブンイレブンの、セブンプレミアム【鉄板焼でこんがり 大豆ミートと牛肉のハンバーグ デミグラスソース】を食べた感想・口コミレビューを、私・るるまる(40代女性)がしたいと思います。
個人的な感想ですのでご理解の程、よろしくお願いいたします。
【大豆ミートと牛肉のハンバーグ デミグラスソース】セブンイレブン

大豆ミートと牛肉をバランスよく合わせたハンバーグです。
両面を鉄板でこんがり焼くことでうま味を中に閉じ込めました。
ワインとマデラ酒仕込みのオリジナルデミグラスソースと合わせた、ご飯にもパンにも合う一品です!
普通のお肉(牛・豚)を使ったデミグラスソースハンバーグの口コミもあります↓
アレルゲン、内容量、カロリー・栄養成分

同じセブンプレミアムの【デミグラスソースのハンバーグ】の製造者は日本ハムでしたが、こちらの製造者は米久株式会社です。
商品名で【大豆ミートと牛肉のハンバーグ】とあるように、大豆ミートも牛脂・牛肉も使っています。
量的には牛脂・牛肉のほうが多いんですね。
マデラ酒というお酒を使っていたり、こだわってる感じがしますね。
【大豆ミートと牛肉のハンバーグ 】食べた感想・口コミ

いただきます!
牛脂と牛肉も多く入っているだけあって、大豆ミートの感じがまったくと言っていいほどわかりません。
味は少ししょっぱくて、ソースだけではなくてお肉にしっかり味がついている感じです。
肉汁感あります。
同じくセブンプレミアム【野菜と大豆ミートのタコスミート】の口コミレビューもあります♪
口コミ評価、価格コスパ、満足度

コスパ的評価
私は税込213円で購入しました。
また買ってもいいなと思います。
全体的な評価
★ るるまる 評価 ⭐4.3(最高5)
大豆ミートが入ってるからこの程度の味でも仕方ないか…という感じではなく、大豆ミート入ってるのに何でこんなに肉っぽい味がするの?なんで美味しいの?っていうくらいだなと思いました。
これで税込213円は安いんじゃないでしょうか。
でも、牛脂・牛肉は入っているので、お肉を食べない人向けの大豆ミート食品ではありません。
身体や環境のために少しでもお肉を控えられたらな…、でも味が美味しくないのはイヤだなと思っている人向けですね。
【デミグラスソースのハンバーグ】が子供が好みそうなファミレスやお弁当向けの味だとしたら、こちらは大人向けで個人店の味、ほんと鉄板で焼きましたという風味がある感じ。
高級かどうかは私が高級店に行き慣れてないのでわかりません。笑
ただ、原材料を見てもらえればわかるように、お肉よりも牛脂のほうが多いし味も濃いめなので、大豆ミートが入ってるからヘルシーだとか、そういうことではないですね。
後日、【デミグラスソースのハンバーグ】との成分や味の比較などの記事も書いてみたいと思います。
ごちそうさまでした。

コメント